日々の営み

当サイトは移転いたしました。 新サイトでもよろしくお願いいたします。
7秒後に各記事へ自動転送されます。
お急ぎの方、自動転送されない場合は、下の新URLからご閲覧ください。


新URL:https://pondamiya.com

パキラさんの剪定&植え替え

>>2011/7/19
お久しぶりでするんるん
数ヶ月ぶりの更新となる管理者:ポンダ宮です・・・。
いや〜、なかなか更新する時間がなくてすみません(っと言いながら今後ともこんな感じの更新頻度ですがよろしくお願いしますw)

本当に最近暑いですね〜。
そのうえ、台風6号でもうめちゃくちゃ(苦笑)

そんな中(っと言ってもずいぶん前ですが)、我が家のパキラさんを剪定&植え替えしました。
DSCN2818.JPG

だいぶ大きくなったパキラさんと、最近の暑さによる水不足(いわゆる管理不足・・・)で、しょげているシクラメンさんです。
このとき120cmくらいあったでしょうか。
大きすぎて手に負えないので剪定と植え替えをしてあげることにしました。

こういうときバスッと切ってやるのがポンダ宮流w
パキラはどこから切っても芽を吹き出してくれるので、その点管理が簡単です。
ちょうど6月上旬(当時)だったので植え替えもかねてやってみようと思います。

まず、一つめの枝をパチン!!!
DSCN2819.JPG

もうイっちょパチン!!!!
DSCN2820.JPG

あっららららららら〜〜〜〜。
完全なる丸坊主となってしまいました。

次は植え替えです。
以前にも紹介した植え替えの手順でやっていこうと思います!!
植物の植え替え方法|観葉植物専門サイト『日々の営み』

yellow.png 剪定を先にして植え替えするととっても楽なんですよ〜 yellow.png
DSCN2822.JPG

準備して〜

DSCN2823.JPG

引っこ抜いて〜

DSCN2859.JPG

完成!?
最後はかっこよくシルエットでw

こんな感じで現在はたくさん芽をふかしています。
今後の成長に期待大ですね。


前の記事トップ次の記事

にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ にほんブログ村
↑ ランキングに参加中です。よろしければクリックお願いします。
※ご意見ご感想は、コメント欄または
観葉植物掲示板まで!!



posted by ポンダ宮 at 18:50 | 徳島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | ライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。


この記事へのトラックバック