日々の営み

当サイトは移転いたしました。 新サイトでもよろしくお願いいたします。
7秒後に各記事へ自動転送されます。
お急ぎの方、自動転送されない場合は、下の新URLからご閲覧ください。


新URL:https://pondamiya.com

Let's予餞会(よせんかい) H24年版

yellow.png 2012/01/31 21:42 投稿

対岸からとったビー山僕にとっては、これで2回目となる予餞会(よせんかい)が先日、開催されました。
ちなみに我が校では毎年1月下旬に高3生の卒業を中高合同で祝う、予餞会というものがBホールで催されています。
まっ、映画見たり、高校の吹奏楽部の演奏会があったりと結構楽しいもんなんですよーw

AM9:00集合〜PM1:00解散というスケジュールだったのですが、去年同様、1時間ほど早く集合して市内をプラプラと練り歩いていましたー。

去年の予餞会

今回もカメラを片手に、いろいろとパシャリ(^O^)/
そこらの遊具で遊んでみたり童心に返った1時間でしたw

鬼ごっこする?っという話にも一時はなったのですが、早朝の住宅街を野郎どもがきゃーきゃー走り回ると結構めいわくですんで今年はいろんな意味で(苦笑)、ぶらりぶらりと探索w
S山にダッシュで駆け上ったり、そこらの風景を撮ったり...そんなにしているうちに集合時間15分前になってしまいました
あせあせ(飛び散る汗)

朝焼け朝焼け 2某駅の裏側
※画像をクリックすると少し大きくなります。

遅刻したら元の子もないので、友達数人と猛ダッシュ!!!!
結局、早朝の住宅街を野郎どもが駆けていくのでしたw

そして無事到着(汗

本題の予餞会はというと...
高校の吹奏楽部の演奏会は完成度の高さといい、ハーモニーのすばらしさといい、とても感銘を受けました!!(っといっても、後半はウトウトなってしまいましたが)。
そして、校長先生のありがた〜い御話があり(その頃には爆睡)、横におった友達にたたき起こされて、その後映画鑑賞をしました。

今回の映画は、
英国王のスピーチ 原題:King's Speech
でした!!!

去年の映画の外道さ と比べれば今回の映画は家族の愛情や友情の大切さが身にしみる名作だと思います。
実話なので世界史の勉強にもなりますね〜。



英国王のスピーチ公式HP

そんなこんなで終わった予餞会。次回はどんな企画があるのでしょうかー。
期待していますお、生徒会の皆さん=333

前の記事HOME次の記事


posted by ポンダ宮 at 21:42 | 徳島 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。


この記事へのトラックバック